コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鹿屋市PTA連絡協議会

  • ホーム
  • 運営
    • 令和7年度
      • 定期総会
      • 運営方針
      • 事業計画
      • 組織図及び輪番表
      • 県P連定期総会
  • 活動紹介
  • 高等学校情報
  • PTA会長専用
  • PTAフェスティバル
    • 概要
  • 大隅地域PTA
  • 単位PTA活動報告
    • 単位PTA活動報告輪番表
    • 令和6年度活動報告
    • 令和5年度 活動報告
    • 令和4年度 活動報告
    • 令和3年度 活動報告
    • 令和2年度 活動報告
  • 県教育委員会要望回答書
  • PTA運営のあり方
    • 「PTA運営のあり方について」
      • PTA運営資料
  • 役員専用資料

活動紹介

  1. HOME
  2. 活動紹介
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 kanoya-pta 活動紹介

令和4年度市PTA広報紙コンクールの審査を行いました。

 令和5年2月2日(木)に鹿屋市中央公民館において、広報紙コンクールの審査を行いました。  会長、市P連広報紙コンクール担当役員、学校代表副会長、運営委員、教育委員会指導主事の11人で、広報紙を全て閲 […]

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 kanoya-pta 活動紹介

令和4年度 教育委員会との意見交換会を開催しました。

 令和5年1月27日(金)の夜間に、教育委員会との意見交換会を開催しました。  昨年度から開催しようと準備していましたが、新型コロナウイルス感染拡大により断念した会でしたが、本年度は多数の単位PTAの […]

2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 kanoya-pta 活動紹介

九州ブロックPTA研究大会に参加しました

 12月17日(土)18日(日)に沖縄県で開催された、第67回日本PTA九州ブロック研究大会おきなわ大会に参加しました。  美しい海を掲載したいところですが、ずっと悪天候に見舞われ、エメラルドグリーン […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 kanoya-pta 活動紹介

令和4年度 特別支援教育関係研修会を開催しました

 令和4年度 特別支援教育関係研修会は配信での開催となっていますが、録画のための講演会を役員及び担当運営委員が参加し、12月10日(土)にリナシティかのや情報研修室で開催しました。  まずは、いつもの […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 kanoya-pta 活動紹介

令和4年度 高校PTA研修会を開催しました。

 令和4年11月17日(木)19:00から、高校PTA研修会を開催しました。  高校は通学範囲が広く、会場で研修を受けることが大変である場合も多いため、この研修会はライブ配信視聴と会場参加を自由に選べ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

活動紹介

最近の投稿

「PTAフェスティバルinかのや 2025」を開催しました。
2025年11月12日
第3回 運営委員会を開催しました
2025年10月23日
「第70回日本PTA九州ブロック研究大会福岡市大会」に参加しました。
2025年10月21日
第2回 運営委員会を開催しました。
2025年8月27日
第73回日本PTA全国研究大会に会長が参加しました。
2025年8月25日
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

「PTAフェスティバルinかのや 2025」を開催しました。

2025年11月12日

第3回 運営委員会を開催しました

2025年10月23日

「第70回日本PTA九州ブロック研究大会福岡市大会」に参加しました。

2025年10月21日

第2回 運営委員会を開催しました。

2025年8月27日

第73回日本PTA全国研究大会に会長が参加しました。

2025年8月25日

令和7年度 広報紙担当者研修会を開催しました。

2025年7月24日

令和7年度 第1回 運営委員会を開催しました。

2025年6月5日

令和7年度定期総会を開催しました。

2025年5月11日

令和7年度代表者会及び講演会を開催しました。

2025年3月10日

教育委員会との意見交換会を開催しました。

2025年1月27日

カテゴリー

  • 活動紹介

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月

Copyright © 鹿屋市PTA連絡協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 運営
    • 令和7年度
      • 定期総会
      • 運営方針
      • 事業計画
      • 組織図及び輪番表
      • 県P連定期総会
  • 活動紹介
  • 高等学校情報
  • PTA会長専用
  • PTAフェスティバル
    • 概要
  • 大隅地域PTA
  • 単位PTA活動報告
    • 単位PTA活動報告輪番表
    • 令和6年度活動報告
    • 令和5年度 活動報告
    • 令和4年度 活動報告
    • 令和3年度 活動報告
    • 令和2年度 活動報告
  • 県教育委員会要望回答書
  • PTA運営のあり方
    • 「PTA運営のあり方について」
      • PTA運営資料
  • 役員専用資料
error: 保護しています。ダウンロード不可。
PAGE TOP